« あけましておめでとうございます | トップページ | 鉄人28号 »

2015年1月 2日

サファリパーク

【調査会NEWS1747】(27.1.2)

 「日本はサファリパークのようなもの」と言ったのは西田昌司参議院議員でした。「動物園の動物は自分が檻の中にいると分かる。サファリパークの動物は自分が自然の中で自立して暮らしていると思っているが実は庇護されている」といったような趣旨だったと思います。

 確かに戦後70年の日本はある意味サファリパークだったのかも知れません。憲法が平和を守ってくれる、そして米国が必ず日本を守ってくれるという幻想のなかで私たちは「経済大国」だと偉そうな顔をしてきました。しかし、その中で国民が拉致をされ、国内で様々な工作活動が行われることは無視をし、さらに蓋をしてきました。

 西村眞悟衆議院議員が予算委員会で横田めぐみさん拉致についての質問をして、産経本紙とAERAが報道したことで拉致被害者救出の運動がスタートした直後の平成9年(1997)2月、横田さんご夫妻と新潟の小島晴則さん(後に救う会全国協議会会長代行)ら支援者は外務省に要請に行きました。私も同行していましたが、応対した加藤良三アジア局長(後にプロ野球コミッショナー)は「事実であれば重大な主権侵害であり、断固とした措置をとる」と語りました。

 私たちは心強くその言葉を聞いたのですが同年5月1日、国会答弁で横田めぐみさんについて、政府は事実上の拉致認定をしたにもかかわらずその後何もしませんでした。北東アジア課の担当者に「局長がああ言ったのにどうして何もしないのか」と聞いたら「疑惑ですから」と言いました。当時は拉致に間違いないと政府が認識していても、「拉致疑惑」としか言いませんでした。

 しかし金正日が拉致を認めてその「疑惑」がとれた5年後も、さらにそれから13年経った今日でも政府は「断固とした措置」をとっていません。ということはおそらくこのままにしておけば100年経っても断固とした措置はとらないのでしょう。

 サファリパークの平和を本当の平和と錯覚していれば、この先も、北朝鮮に留まらず外国から(同盟国もふくめ)何をされるか分かりません。今のままでは大部分の拉致被害者の救出はできないということを、一人でも多くの人が共有することが必要と思います。もちろん、世代的にこのサファリパークの平和を一番満喫してきた自分にも責任があることは言うまでもないのですが。

▲現在「しおかぜ」放送時間と周波数は以下の通りです

夜 22:30〜23:30 5910kHz、5985kHz、6135kHz のいずれか
深夜 1:00〜2:00 5910kHz、5955kHz、6110kHz のいずれか

■調査会役員の参加する講演会(一般公開の拉致問題に関係するイベント)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等

★「正論」2月号
●代表荒木がシンポジウムのパネラーとして「自衛隊特殊部隊の元リーダーが語る拉致の解決策」の中で発言。

★「WiLL」2月号
●代表荒木が「北朝鮮に誠意は通じない」と題して寄稿

★チャンネル桜・防人の道「予備役ブルーリボンの会シンポジウム『拉致被害者救出と自衛隊-2』」
●代表荒木が出演
●放送済み。下記のYouTubeでご覧になれます。
http://youtu.be/r5XLyNOe-70

★1月17日(土)14:00「拉致問題を考える県民集会」(佐賀県主催)
●鳥栖市民文化会館(鳥栖市宿町807-17 Tel 0942-85-3645)
●代表荒木が参加
●問合せ:佐賀県人権・同和対策課(0952-25-7063)

★1月22日(木)13:10 講演会(平成国際大学社会・情報科学研究所主催)
●平成国際大学(東武伊勢崎線花崎駅15分 加須市水深大立野2000)
●代表荒木が参加
●問合せ:同大 0480-66-2100 

★2月1日(日)14:00「拉致問題を考える国民の集いin宮城」(政府拉致問題対策本部・宮城県主催)
●仙台市福祉プラザふれあいホール(仙台市青葉区五橋2-12-2 地下鉄五橋駅前)
●代表荒木が参加
●問合せ:宮城県国際経済・交流課(022-211-2277)

※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。
_________________________________________
特定失踪者問題調査会ニュース
---------------------------------------------------------
〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301
Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059
email:comjansite2003@chosa-kai.jp
調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/
発行責任 者荒木和博(送信を希望されない方、宛先の変更は
kumoha351@nifty.com宛メールをお送り下さい)
●カンパのご協力をよろしくお願いします。
郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会
銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
(銀行口座をご利用で領収書のご入用な場合はメールないしFAXにてご連絡願います)
______________________________________________________

|

« あけましておめでとうございます | トップページ | 鉄人28号 »