« 大衆と共に(3) | トップページ | 国際講座(渡辺総長) »

2015年2月 4日

怒りと虚脱感と

【調査会NEWS1778】(27.2.4)

 以下は去る1月28日の特定失踪者家族懇談会で出たご家族からのお話のうち、マスコミに公開したときに出たご意見です。私の方で大分端折ってまとめてあるので、意が伝わっていない部分があるかも知れません。このときの画像(映像教育研究会・稲川和男さん撮影編集)を今日明日中に調査会のホームページに載せますので正確にはそちらをご覧下さい。

 ともかく昨年後半についての怒りや虚脱感が溢れていました。非公開の議論でもまた色々出ましたが、それを含めての理事会決定(1月30日付1773号)になっています。あわせてご覧いただければ幸いです。

●今回の国会でもTVを見ていて拉致の話をしている人はいない。どうなっているのか。

●大臣でブルーリボンバッジを付けている人は何人もいない。

●調査会で調べるといったとき最初警察は「何ができるのか」といって笑っていた。しかし調査会がやってくれなかったら分からなかった。

●時間がない。80代、90代の人が一杯いる。なぜ国会でやってくれないのか。

●9月か10月には10人か15人帰ってくるだろう、それが積み重なれば息子も帰ってくると思っていた。

●再調査には期待したが何も出なかった。10月の集会でも日本側から行くのは反対だったのに総理が強行した。それでも何も進展せずがっかりしたが、さらにがっかりしたのはその後突然解散したこと。拉致問題は頓挫してしまったのではないか。

●年が明けても進展は見えない。特定失踪者の家族も含めた要請はできないか。もう少し家族会・救う会だけでなく訴える力を大きくする方法はないか。家族ができることがあれば何でもしようと思う。

●家族会と特定失踪者となぜ差別されるのか。

●家族会には報告会があるのに特定失踪者には報告会がない。対策本部に報告会への出席を要請したが、「場所もお金もない」と言われた。それでブロックでもできないかと言ったが、後で1億円をかけたコンサートをやったと聞いた。その後対策本部からは「特定失踪者は行方不明者の範囲に入る、拉致被害者を最優先」と言われた。特定失踪者の危機感を持っている。何か行動を起こさなければと思う。皆さんの思いで動けば良いと思う。

●認定者はあと12人しかいない。調査会のリストには約470人いる。そうなると残りはどうなっているのか。日本国内にいる証拠を見せてもらえればそれで良い。裏から攻めていけばどうかと思う。

●人質事件で2人のために国・マスコミが大騒ぎしているがあの人たちは自分で行っている。それを一所懸命報道するなら、去年からの報告の先延ばしについてなぜ報道しないのか。

●北朝鮮との交渉に腹が立って仕方ない。

●国家主権を侵害されて警察は恥ずかしくないのか。

●今回総選挙の前に何人か帰国させて選挙大勝利という筋書きではなかったのか。自民党が勝って交渉自体がなくなってしまった。個人でも発信したい。

●誰も確かめることもできない。歳と共に思いが倍増する。非公開だったのでこれまで周囲にもあまり話さなかったが最近は言うようになった。そういうことは個々に発信してはいけないのか。

▲現在「しおかぜ」放送時間と周波数は以下の通りです

夜 22:30〜23:30 5910kHz、5985kHz、6135kHz のいずれか
深夜 1:00〜2:00 5910kHz、5955kHz、6110kHz のいずれか

■調査会役員の参加する講演会(一般公開の拉致問題に関係するイベント)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等

★「正論」2月号
●代表荒木がシンポジウムのパネラーとして「自衛隊特殊部隊の元リーダーが語る拉致の解決策」の中で発言。

★「WiLL」2月号
●代表荒木が「北朝鮮に誠意は通じない」と題して寄稿

★チャンネル桜・防人の道「対北朝鮮ラジオ放送シンポジウム報告・特番「しおかぜコンサート」の意義」
●専務理事村尾が出演
●放送済み。下記のYouTubeでご覧になれます。
http://youtu.be/aylYH105Q2k

★2月26日(木)14:00 シンポジウム『拉致被害者救出と自衛隊(3)』邦人救出のシミュレーション-憲法改正と絡めた二つのシナリオを考える(予備役ブルーリボンの会主催)
●衆議院第1議員会館(国会議事堂前駅徒歩3分)
●代表荒木が参加
●問合せ:info@yobieki-br.jp(事前申込制)


★3月15日(木)13:00 大澤孝司さんと再会を果たす会総会(同会主催)
●巻公民館(JR越後線巻駅8分 0256-72-3329)
●代表荒木が参加

※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。
_________________________________________
特定失踪者問題調査会ニュース
---------------------------------------------------------
〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301
Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059
email:comjansite2003@chosa-kai.jp
調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/
発行責任 者荒木和博(送信を希望されない方、宛先の変更は
kumoha351@nifty.com宛メールをお送り下さい)
●カンパのご協力をよろしくお願いします。
郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会
銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
(銀行口座をご利用で領収書のご入用な場合はメールないしFAXにてご連絡願います)
______________________________________________________

|

« 大衆と共に(3) | トップページ | 国際講座(渡辺総長) »