ローザンヌ 【調査会NEWS2242】(28.7.4)
最近あまり聞きませんが、金正恩がデビューしたころ、「ヨーロッパに留学経験があるのだから開明的な政策をとるのではないか」と言われたことがありました。しかし現実にはそんな雰囲気はかけらほどもありません。
ジュネーブに行ったとき、かつて金正恩がいたローザンヌを訪れて気付いたことがありました。ローザンヌはレマン湖の湖畔にある美しい都市です。湖岸にしばらくたたずんでいて「なるほど」と思いました。こんな美しいところにいたら、とても北朝鮮がスイスのようになれるとは思えないはずで、それよりスイスにいるときと同様の自分の生活を維持することに執着するに違いないと直感したのです。
さらに前に紹介したに気づきました。金正日と妹金敬姫は北朝鮮国内で学んだので同窓生もいるのですが、自分の子供たちには神聖性を高めるため外国に出したり国内でも一般の学校には通わせず、友人も作らせなかったとのことです。そうなると留学はマイナスの側面でしかなくなります。いざというとき腹を割って相談できる相手はほとんどいないでしょう。
先月末の最高人民会議(国会)で金正恩は「国防第一委員長」から「国務委員長」になりました。ブロックを組んでいてうまくいかないのでバラバラにしてまた組もうとする子供のようですが、本人に最大の問題があるのですからうまくいくはずがありません。
あらためてレマン湖畔の風景を思い出しながらそんなことを考えた次第です。
▲現在「しおかぜ」の放送時間と周波数は以下の通りです
22:00〜23:00 5935kHz,5965kHz(300kW),5985kHz(100kW)のいずれか
23:05〜23:35 5935kHz,7325kHz(300kW),5985kHz(100kW)のいずれか
01:00〜02:00 5915kHz,6090kHz,6165kHz(300kW)のいずれか
■調査会役員の参加するイベント(一般公開の拉致問題に関係するもの)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等
★7月24日(日)「みんなで考えよう 拉致と特定失踪者の問題」(真の平和と人権を考える市民の会主催)
●岡山県総合福祉会館(岡山駅徒歩15分 086-226-3501)
●代表荒木が参加
★11月12日(土)拉致問題講演会(群馬県主催)
●富岡市
●代表荒木が参加
----------
★CHANNEL AJER 『救い、守り、創る 第2回韓国で考えた日本の安全保障』荒木和博 AJER2016.6.17(3)
代表荒木が出演
http://ajer.jp/video/show/d97307bd3c6ff1669785de885c1c9620(会員制)
★チャンネル桜【防人の道NEXT】北朝鮮向け短波放送「しおかぜ」近況報告-村尾建兒氏に聞く[桜H28/5/25]
●専務理事村尾が出演
https://youtu.be/Ambaw3VsSEI
※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。
----------
★荒木著『北朝鮮拉致と「特定失踪者」』(展転社刊)
●定価1800円(税別)
●問合せ 展転社(03-5314-9470)
_________________________________________
特定失踪者問題調査会ニュース
---------------------------------------------------------
〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301
Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059
email:comjansite2003■chosa-kai.jp
※■を半角の@に置き換えて下さい。
調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCECjVKicFLLut5-qCvIna9A
発行責任 者荒木和博(送信を希望されない方、宛先の変更は
kumoha551■mac.com宛メールをお送り下さい)
※■を半角の@に置き換えて下さい。
●カンパのご協力をよろしくお願いします。
郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会
銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
(銀行口座をご利用で領収書のご入用な場合はご連絡下さい)
______________________________________________________
| 固定リンク