不要不急【調査会NEWS3192】(R02.2.20)
政府の方では武漢肺炎(新型コロナウイルス)の感染防止のため「不要不急の集まり」を避けるようにとのお達しを出しています。
しかし「不要不急」というのは何なのでしょう。少なくとも3月1日の神戸でのデモと集会は「不要不急」ではありません。一刻も早く拉致問題を進展させなければならないからこそやるイベントです。止めれば逆に「不要不急」だと認めてしまうことにもなり、その意味では意地でも中止・延期はできません。
もっとも、集会が感染拡大の原因になってはならないという思いもあるので、今後の推移を見て緊急の日程変更や、最悪の状況なら延期もありうるとは思います。また、当然体調の悪い方は参加をご遠慮いただきたいのですが、安全面での対応などは検討しています。またインターネットでの中継などで感染している方でも参加できるようにはしたいと考えています。いずれにしても直前までこのメールニュースをはじめとする調査会からの情報にご留意下さい。
私自身は医者でもありませんし、「お前が責任とれるのか」と言われればとれるはずもないのですが、次から次へとイベントが中止になるのは何か納得がいきません。世の中そんなに「不要不急」の行事ばかりだったんでしょうか。また、常識的に考えればもう市中感染はあちこちで起きているでしょうし、重症化している人はそう多くなく、最初に感染が分かったバスの運転手さんも治っているとなれば、過度の楽観も禁物ですが、過度に恐怖心を煽り立てるのもどうかと思います。
ともかくとりあえず効果的なのは体調が悪いと思った人はマスクを付ける、手洗い・消毒・うがいを励行するということで、実際この騒ぎのおかげで皆手洗いを真面目にやるようになってインフルエンザは激減しているのですから、できることをやればよいし、そうするしかないのでは。本当に危険な状況になって、何万人か死んでも残りを助けるためには仕方ないというような、一種の戦時状態になれば全く話は別ですが。
現状では、止めた方が良い「不要不急」なら世の中他にももっと優先順位が高いものが沢山あるように思います。
—————————————————————
北朝鮮船・遺体着岸漂流一覧(令和2年2月2日現在確認分)
http://araki.way-nifty.com/araki/2020/02/post-1e6760.html
着岸漂流一覧と失踪関連地点マップ
https://drive.google.com/open?id=1Nsd5Xf9dqDa6AsYv5_4VspEFmeNh95qS&usp=sharing
//////////////////////////////////////////////////
<調査会・特定失踪者家族会役員の参加するイベント(一般公開の拉致問題に関係するもの)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等>
※事前申込み・参加費等についてはお問い合わせ先にご連絡下さい。
★2月24日(月・祝日)14:00 「拉致問題の早期解決を願う国民のつどいin奈良」(政府拉致対・奈良県主催)
・奈良春日野国際フォーラム甍(奈良市春日野町101)
・植村照光家族会副会長が参加
★3月1日(日)「帰すべき人を日本へ 拉致被害者救出! 北朝鮮に自由と平和を! 関西集会」(特定失踪者問題調査会・特定失踪者家族会主催)
・兵庫県民会館(神戸市営地下鉄県庁前下車すぐ。神戸市中央区下山手通4-16-3)
・調査会・特定失踪者家族会役員が参加
・問合せ:調査会
★3月5日(木) 14:00「正論サロン」(産経新聞大阪本社主催)
・産経新聞大阪本社(JRなんば駅直ぐ 大阪市浪速区湊町2-1-57)8階
・調査会代表荒木が参加
・問合せ:産経新聞大阪正論室(06ー6633ー9206)
★3月7日(土)17:00「士卒復覚塾」(熊野飛鳥むすびの里主催)
・熊野飛鳥むすびの里(三重県熊野市飛鳥町15)
・調査会代表荒木が参加
・問合せ:大石さん(090-6470-4221)
★3月22日(日)「人権啓発集会&国民大行進」(救う会福岡主催)
・天神スカイホール(福岡市中央区天神1-4-1)
・吉見美保家族会副会長・調査会代表荒木が参加
----------
・FM「オレがやらなきゃ誰がやる!」
毎週木曜日21:00~、「RADIO TXT FM Dramacity 776.fm」(札幌)
副代表村尾がパーソナリティー
インターネット「ListenRadio」で札幌以外でもパソコン・スマホから聴取できます。
http://listenradio.jp
・channelAJER(チャンネル アジャ)では代表荒木の担当する番組『救い、守り、創る』を送信しています。会員制ですが1回30分の番組の前半は無料で視聴していただけます。
http://ajer.jp
-----------
※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。
_________________________________________
特定失踪者問題調査会ニュース
---------------------------------------------------------
〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301
Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059
email:comjansite2003■chosa-kai.jp
※■を半角の@に置き換えて下さい。
調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCECjVKicFLLut5-qCvIna9A
発行責任者荒木和博(送信を希望されない方、宛先の変更は
kumoha551■mac.com宛メールをお送り下さい)
※■を半角の@に置き換えて下さい。
<カンパのご協力をよろしくお願いします>
■特定失踪者問題調査会■
●クレジットカードでのカンパが可能です。ホームページから入って手続きできます。
●郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会
●銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
●労金口座 中央労働金庫 本郷支店 144093 名義 特定失踪者問題調査会代表 荒木和博
(郵便振替以外で領収書のご入用な場合はご連絡下さい)
■特定失踪者家族会■
郵便振替口座 00290-8-104325 特定失踪者家族会
銀行口座 ゆうちょ銀行 普通預金 店番128(イチニハチ) 口座番号4097270 特定失踪者家族会 代表者大澤昭一
______________________________________________________
| 固定リンク