« 5月31日のビデオメッセージ。頭の整理の仕方についてです | トップページ | 「その後」を考える集い17 in Zoom【調査会NEWS3275】(R02.6.1) »

2020年5月31日

香港【調査会NEWS3274】(R02.5.31)

 香港は一度しか行ったことがありません。カンボジアに行ったときのトランジットで1泊だけでした。そして長い間香港の人たちは政治に関心がなく、自分の生活だけを考えているのだろうと思ってきました。しかし逃亡犯条例問題や国家安全法の香港への導入をめぐり、中国共産党及びその意を受けた香港政府への香港の人々の闘いを見て大変恥ずかしい思いをしています。

 彼らから学んだことは、結局闘わなければ自分たちの自由も、暮らしも、最終的には生命も守れないということです。闘うことを忘れてきた私たち日本人こそ自分の生活だけを考えているのではないかと思います。

 習近平政権は自らの矛盾を内外に向けて強硬策をとっていますが、これはもはや止まることはないでしょう。中国は巨大な自転車操業であり、止まれば倒れます。対外的には覇権主義を続け、国内では習近平への個人崇拝を強め、少数民族や民主派を弾圧するしか生きる道はありません。

 この延長線上から言えば、香港には武装警察か人民解放軍(まあ似たようなものですが)を入れ、台湾に武力侵攻し、尖閣を占拠するという方向に進むことになるのでしょう。放置していればわが国の国益は次から次へと侵害されていきます。建前とはいえ、この期に及んでまだ習近平国賓招請を中止したと明言していない安倍政権には呆れるばかりですが、政府に任せておいても仕方ないので国民がしっかりと声を上げるしかないと思います。

 ところで、中国の王朝は朝鮮半島に手を出すと衰退していくことが少なくありません。今北朝鮮の中は金正恩が、生きているのか死んだのかは別として、いずれにしてもまともに執務できる状況でないことは間違いなく、すでに平壌の中枢をめぐって米中双方が様々なパワーゲームを繰り広げていると思います。バランスが崩れれば中国はおそらく人民解放軍を北朝鮮に入れるでしょう。そしてそのときが中国共産党が朝鮮労働党と共倒れになる一里塚ではないかと、私は思っています。

 今はある意味日本にとって戦後70年、やっと回ってきた本当の意味での独立を取り返すチャンスです。どうでも良いような情報を集めている暇があったら自分たちから働きかけて東アジアの秩序を作る努力をしなければなりません。それは大風呂敷ではなく

政治家・官僚・マスコミ人・会社員から教員や学生主婦もオタクも皆が「それぞれの戦場」で闘うことだと思うのです。香港の人たちが闘っているように。そして彼らのように追い詰められた状態になる前に。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

北朝鮮船・遺体着岸漂流一覧(令和2年3月24日現在確認分)

http://araki.way-nifty.com/araki/2020/03/post-f7a8e9.html

着岸漂流一覧と失踪関連地点マップ

https://drive.google.com/open?id=1Nsd5Xf9dqDa6AsYv5_4VspEFmeNh95qS&usp=sharing

////////////////////////////////////////////////// 

<調査会・特定失踪者家族会役員の参加するイベント(一般公開の拉致問題に関係するもの)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等> 

※事前申込み・参加費等についてはお問い合わせ先にご連絡下さい。 

★6月18日(木)18:30「政経倶楽部名古屋支部例会」(同会主催)

・調査会代表荒木が参加

・Zoomにて行います。参加費等詳しいことは問い合わせ 名古屋支部事務長 山本さん(sunflowermichi1977@gmail.com)

★7月18日(土)「北朝鮮人権シネマフォーラムin高知」(救う会高知主催)

・高知市立自由民権記念館「研修室」( 高知市桟橋通4-14-3 088-831-3336)

 市電桟橋車庫前下車

・調査会代表荒木・理事上野が参加

★9月5日(土)「北朝鮮人権シネマォーラムin松江」

・調査会代表荒木・理事石原が参加

★9月6日(日)「北朝鮮人権シネマフォーラムin岡山」

・岡山県立図書館

・調査会代表荒木が参加

---------- 

・FM「オレがやらなきゃ誰がやる!」 

毎週木曜日21:00~、「RADIO TXT FM Dramacity 776.fm」(札幌) 

副代表村尾がパーソナリティー 

インターネット「ListenRadio」で札幌以外でもパソコン・スマホから聴取できます。 

http://listenradio.jp

YouTube Office Movementのチャンネルからはいつでも聴取できます。

https://www.youtube.com/channel/UCTtzOOIcIOa22_gnLubk8Dg

・channelAJER(チャンネル アジャ)では代表荒木の担当する番組『救い、守り、創る』を送信しています。会員制ですが1回30分の番組の前半は無料で視聴していただけます。 

http://ajer.jp 

----------- 

※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。 

_________________________________________ 

特定失踪者問題調査会ニュース 

--------------------------------------------------------- 

〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301 

Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059 

email:comjansite2003■chosa-kai.jp 

※■を半角の@に置き換えて下さい。 

調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/ 

YouTube https://www.youtube.com/channel/UCECjVKicFLLut5-qCvIna9A 

発行責任者荒木和博(送信を希望されない方、宛先の変更は 

kumoha551■mac.com宛メールをお送り下さい) 

※■を半角の@に置き換えて下さい。 

<カンパのご協力をよろしくお願いします> 

■特定失踪者問題調査会■ 

●クレジットカードでのカンパが可能です。ホームページから入って手続きできます。 

●郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会 

●銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会 

●労金口座 中央労働金庫 本郷支店 144093 名義 特定失踪者問題調査会代表 荒木和博 

(郵便振替以外で領収書のご入用な場合はご連絡下さい) 

■特定失踪者家族会■ 

郵便振替口座 00290-8-104325 特定失踪者家族会 

銀行口座 ゆうちょ銀行 普通預金 店番128(イチニハチ) 口座番号4097270 特定失踪者家族会 代表者大澤昭一 (会長は今井英輝さんに替わっていますが口座の名義はそのままになっています)

_____________________________________________________

|

« 5月31日のビデオメッセージ。頭の整理の仕方についてです | トップページ | 「その後」を考える集い17 in Zoom【調査会NEWS3275】(R02.6.1) »