大澤孝司さんについて【調査会NEWS3403】(R03.2.26)
元新潟県庁職員大澤孝司さんの失踪からこの24日で47年になりました。同日NHK新潟放送局も長めのニュースで報道、新潟日報も大きく取り上げてくれました。新潟日報の記事は私のブログで見ることができます。
http://araki.way-nifty.com/araki/2021/02/post-0c60d0.html
また既に告知しているように19日に行った現場でのYouTubeライブも下のURLでご覧いただけます。
私は既に大澤さんの現場(佐渡市)には何度も行っていますが、今回特に気になったのはレーダーサイトとの関係でした。佐渡の西岸、春日崎には昭和23年(1948)に米軍が部隊を展開し、その部隊は朝鮮戦争休戦後の昭和29年(1954)には金北山山頂に移駐、その後航空自衛隊に移管されています。
佐渡に米軍が来たというのは朝鮮半島を監視するためでしょうから、逆に北朝鮮も目をつけていたはずです。佐渡に北朝鮮工作機関のネットワークができるのは当然の成り行きで、だからこそ大澤さんの失踪や曽我さん母子の拉致、また昭和47年(1972)の工作員が逮捕された宿根木事件なども起きたのだと思います。
松原仁・元拉致問題担当大臣も「大澤さんと藤田進さん(川口)については在任中拉致されて北朝鮮で健在であると認識していた」と語っています。
(調査会記者会見)
これでも拉致認定がなされないのは、かえってその理由が気になります。もちろん今から認定すればマスコミは「なぜ今になって?」と聞くでしょうから答えようがないのかも知れませんが。
ところで救う会の時代、つまり調査会ができる前、ということですが私は大澤さんのことを拉致として取り上げるのに消極的でした。これは実は先日救う会の元会長代行だった小島晴則さんに言われて思いだしたのですが、まだ北朝鮮が「わが国は拉致など全くしたことがない。でっち上げだ」と言っていた当時のこと。救う会の事務局長だった私は「もし違っていたら北朝鮮や日本国内のそちら側の勢力に口実を与えることになる」と考えていたように思います。
実際金正日が拉致を認める2年前、平成12年(2000)1月にはそれまで9年余にわたって柏崎市の男に監禁されていた三条市の少女が発見されていました。一時はこの少女も北朝鮮による拉致ではないかとの話があったこともあり、北朝鮮はほらみたことかと「拉致はでっち上げ」とする材料で盛んに宣伝材料に使いました。私は今でもこの女性の名前を覚えていませんし、マスコミも名前は伏せてきましたが、北朝鮮労働党機関紙「労働新聞」には実名が乗っていました。よくまあこんなことを調べるものだと呆れた覚えがあります。
当大澤さんについて、当時の判断が正しかったかどうかは今も分かりませんが、二つの事件はある意味アクセルとブレーキを一緒に踏んでいかなければならない特定失踪者問題の象徴のようにも思えます。いずれにしても大澤さんはもう間違いないのですからもっとアクセルを踏まなければなりませんが。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
■マスク・ポスターVer. 24と特定失踪者・拉致被害者パンフレット改訂版好評発売中
・マスク(2枚+マスクケース):1セット2000円
・ポスター(A1版):1枚100円
・パンフレット(A4版20ページ・特定失踪者・政府認定拉致被害者・警察断定拉致被害者・救う会認定拉致被害者の写真と簡単なデータが記載):1冊200円。
いずれも調査会ホームページからインターネットでご購入いただけます。
https://www.chosa-kai.jp/goods
<調査会役員・特定失踪者家族会三役等の参加するイベント(一般公開の拉致問題に関係するもの)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等>
※事前申込み・参加費等についてはお問い合わせ先にご連絡下さい。
★インターネット放送 channelAJER(チャンネル アジャ)
・竹下珠路特定失踪者家族会事務局長兼特定失踪者問題調査会副代表がゲスト
★3月4日(火)14:00 YouTube現場ライブ
・代表荒木が秋田美輪さんのバッグと靴が残されていた現場(兵庫県豊岡市)からお送りします。お姉さんで特定失踪者家族会副会長の吉見美保さんも参加されます。
https://www.youtube.com/channel/UCSa3H61PRYDyRy4aHvF_VSA
★3月23日(火)13:00 北朝鮮拉致の真実(多摩市遺族会青年部主催)
・多摩市関戸公民館(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩3分 042-374-9711)
・代表荒木が参加
・問合せ 伊野青年部長(080-1131-3609)
★5月22日(土)北朝鮮人権シネマフォーラム in 鳥栖(同実行委員会主催)
・調査会代表荒木が参加
★5月23日(日)13:30 北朝鮮人権シネマフォーラム in福岡(救う会福岡・調査会主催)
・福岡市健康づくりサポートセンター「あいれふ」
地下鉄赤坂駅徒歩4分(福岡市中央区鶴舞2-5-1)
・調査会代表荒木が参加
・問合せ 救う会福岡(https://sukuukai-fukuoka.jp/mail)
★代表荒木のYouTubeチャンネル
毎日5~10分配信しています。RadioTalk・GooglePodcastなどでは音声配信で聞くことができます。
https://www.youtube.com/channel/UCSa3H61PRYDyRy4aHvF_VSA
★FM「オレがやらなきゃ誰がやる!」
毎週木曜日21:00~、「RADIO TXT FM Dramacity 776.fm」(札幌) 他
幹事長村尾がパーソナリティー
現在休止していますがバックナンバーはYouTube Office Movementのチャンネルからはいつでも聴取できます。
https://www.youtube.com/channel/UCTtzOOIcIOa22_gnLubk8Dg
★インターネット放送 channelAJER(チャンネル アジャ)では代表荒木の担当する番組『救い、守り、創る』を送信しています。会員制ですが1回26分の番組の前半は無料で視聴していただけます。
★予備役ブルーリボンの会の動画配信「レブラ君とあやしい仲間たち」
・代表荒木がキャスターをつとめています。
https://www.youtube.com/channel/UCPrqeCO5CGlj9Imyzz1_XTg
-----------
※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。
//////////////////////////////////////////////////////////
北朝鮮船・遺体着岸漂流一覧(令和3年1月22日現在確認分)
http://araki.way-nifty.com/araki/2021/01/post-2e613f.html
着岸漂流一覧と失踪関連地点マップ
https://drive.google.com/open?id=1Nsd5Xf9dqDa6AsYv5_4VspEFmeNh95qS&usp=sharing
_________________________________________
特定失踪者問題調査会ニュース
---------------------------------------------------------
〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301
Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059
email:comjansite2003■chosa-kai.jp
※■を半角の@に置き換えて下さい。
調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCECjVKicFLLut5-qCvIna9A
発行責任者荒木和博(送信を希望されない方、宛先の変更は
kumoha551■mac.com宛メールをお送り下さい)
※■を半角の@に置き換えて下さい。
<カンパのご協力をよろしくお願いします>
■特定失踪者問題調査会■
●クレジットカードでのカンパが可能です。ホームページから入って手続きできます。 https://www.chosa-kai.jp/net_de_kifu
●郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会
●銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
●労金口座 中央労働金庫 本郷支店 144093 名義 特定失踪者問題調査会代表 荒木和博
(銀行口座のカンパで領収書のご入用な場合はご連絡下さい)
■特定失踪者家族会■
郵便振替口座 00290-8-104325 特定失踪者家族会
銀行口座 ゆうちょ銀行 普通預金 店番128(イチニハチ) 口座番号4097270 特定失踪者家族会
_____________________________________________________
| 固定リンク