真っ白で無音だった陸奥関根など下北交通の話(R4.1.2)
令和4年1月2日日曜日のショートメッセージ(Vol.638)。独身時代は毎年元旦の夜行で雪の中の鉄道写真を撮りに出かけていました。今回はそんな旅行中のお話しです。下北交通は国鉄民営化のとき大畑線を地元のバス会社が譲り受けたもの。昭和60年に転換して平成3年に廃止になりました。なお、途中で車両について「キハ8500」と言ってますが「キハ85」の間違いです。
| 固定リンク
令和4年1月2日日曜日のショートメッセージ(Vol.638)。独身時代は毎年元旦の夜行で雪の中の鉄道写真を撮りに出かけていました。今回はそんな旅行中のお話しです。下北交通は国鉄民営化のとき大畑線を地元のバス会社が譲り受けたもの。昭和60年に転換して平成3年に廃止になりました。なお、途中で車両について「キハ8500」と言ってますが「キハ85」の間違いです。
| 固定リンク